仁淀ブルー体験博の参加事業者を募集します
2021/04/12
仁淀ブルー体験博の参加事業者を募集します
仁淀ブルー体験博とは
今年初開催となる参加型体験イベントです。仁淀川ならではの体験・アクティビティを、流域の各市町村が同時期に開催。地元に暮らす皆さんが自ら企画を発案し、参加者を受け入れることによって仁淀川の魅力を発信します。
こんな人の参加をお待ちしております!!
・自然を使ったアクティビティ、食、歴史、文化など仁淀エリアの様々な魅力を伝えたい
・好きなものを共有したい
・自分の仕事の新たな可能性に挑戦したい
開催時期(予定)
2021年10月~11月中旬(約1カ月半)
申込方法
4月中にいの町観光協会へご連絡ください。参加する事業者の方はワークショップ(全5回、第1回は5月中旬予定)への参加をお願いすることとなりますので、日付が決まり次第改めてご連絡します。
問い合わせ
いの町観光協会 TEL.088-893-1211
産業経済課 TEL.088-893-1115
吾北むささび温泉内テナント募集
2021/04/09
吾北むささび温泉内テナント募集
吾北むささび温泉の1Fの会議室のテナントを募集しております。
施設:吾北むささび温泉1F会議室(12.09㎡)
住所:吾川郡いの町小川東津賀才53-1
賃料:要相談
是非検討お願いします。
お問い合わせ
いの町観光協会 088-893-1211
『グリーン・パークほどの』手ぶらでバーベキュープランスタート!!
2020/10/27
グリーン・パークほどのでは、大自然の中で手軽に手ぶらで来てもできるBBQプランがスタートします!!
いの町産の土佐あかうしや鶏肉、豚肉と新鮮野菜がセットになっており、必要なBBQコンロや炭、容器やお箸、タレなどもすべてセットになっておりますので手ぶらで来てBBQができますよ!!
グリーン・パークほどののBBQ会場は屋根もしっかりありますので雨天時もBBQが楽しむことができます♪
●金額
1人前2500円
●内容
土佐あかうし170g、豚肉40g、鶏肉40g、新鮮野菜、コンロ、炭、容器、お箸、タレ
●備考
ご注文は4人前より承ります。
ご利用の1週間前には予約をお願いします。
●ご予約・問い合わせ
グリーン・パークほどの 088-867-3705
いの町観光協会 088-893-1211
水辺の駅にこにこ館リニューアルオープンのお知らせ
2020/10/07
改修工事を行っていた、にこにこ館がいよいよリニューアルオープンいたします。
是非新しくなったにこにこ館に遊びに来てくださいね!!
リニューアルオープン:10月19日(月)
水辺の駅にこにこ館
住所:高知県吾川郡いの町波川1862-4
電話:088-893-5085
営業時間:10:00~16:00(LO 15:30)
定休日:第2、第4土曜日
インスタグラムも開設されたみたいですので是非フォローお願いいたします。
にこにこ館インスタグラム
@niconicokan
https://www.instagram.com/niconicokan/
プレオープンイベント開催決定!!
【プレオープン日時】
令和2年10月18日(日) 11:00~
【場所】
いの町波川1862-4 仁淀川にこにこ館
【セレモニー】
テープちぎり
いの町あいさつ
来賓紹介
来賓祝辞
【イベント】
施設のお披露目・見学案内
にこにこ館よろしく100円セットの販売(限定100食1人1個まで)
レンタサイクルが日高村&佐川町に乗り捨て可能になりました
2019/08/24
レンタサイクルで日高村・佐川町に行かれる方に超おすすめ!!
期間限定キャンペーン!!乗り捨て料金が2020年12月末まで無料!!
あらたに日高村・佐川町での乗り捨てが可能になりました!!
(※いの町観光協会から出発する自転車限定)
是非、便利な乗り捨て機能を利用して仁淀川流域を回ってみてくださいね♪
★乗り捨て場所★
日高村:村の駅ひだか(高知県高岡郡日高村本郷1478-9)
佐川町:さかわ観光協会(高知県高岡郡佐川町甲1472-1)
●追加料金
300円
いの町PR動画 紹介!
2020/06/02
いの町の素晴らしい景色をプロの方が撮影したものや、いの町の観光スポットを紹介した動画などを色々集めました。
ぜひともお楽しみください。
いの町の美しい映像
いの町観光PR動画
にこ淵
名越屋沈下橋
波川公園
波川公園河原
にこ淵ドローン
国道194号からの景色
UFOライン(ドローン撮影)
冬のUFOライン